テレビが家にあればNHK料金を支払うのは国民の義務
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 06時29分46秒
法律にあるからな日本は法治国家なんだろ?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 06時44分56秒
通りがかりの人「え?」
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月13日(水) 06時48分12秒
通り過ぎた人「んー」
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 08時24分51秒
NHK:ネット同時配信で受信料の個人徴収も−−調査会報告

 NHK会長の諮問機関「受信料制度等専門調査会」(座長=安藤英義・専修大教授)は12日、報告書をまと
め、松本正之会長に提出した。放送法で認められていないテレビ番組のインターネットへの同時配信が将来的
に必要で、その場合、パソコンなどの通信端末のみの視聴者からも受信料を徴収することが望ましいとしている。
報告書は、NHKが今秋策定する次期経営計画の検討材料にされる。

 現行の受信料制度は妥当との認識を示す一方、インターネットへの同時配信が実施された場合、世帯単位
の徴収方法を変更し、個人単位での徴収を検討するよう提言した。また、地上波、衛星で別に徴収している受
信料も一本化することが望ましいとした。【土屋渓】
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110713ddm008040115000c.html
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 14時36分43秒
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月13日(水) 14時39分06秒
絶対に払いませんよ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 14時41分59秒
6がいいこといった 正義のヒトだとおもう
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 14時52分11秒
NHKの受信料と永遠にサヨナラするためのに
http://nhk.crap.jp/
9投稿者: 投稿日:2011年07月13日(水) 16時17分55秒 ID:kFiti5Fm
肝心の〇〇〇が分からないんじゃあ。。。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 22時11分41秒
けど今回の災害で一番いい報道をしたのはNHKだった。
お金を払ってもいいと思った。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月13日(水) 22時41分09秒
ハイシ?
http://jushinryo.web.fc2.com/kaiyaku.htm
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2012年02月03日(金) 11時49分52秒
 NHKは2日、テレビのアナログ停波(昨年7月)に伴う受信契約の解約件数が1月末時点で15万4000件に達し
たと発表した。昨年12月末時点では14万4000件で、1カ月で1万件の増加となった。
 NHKの12月時点の予想では、3月末までの解約累計は16万件、減収30億円としていたが、予想を上回るペース
で推移している。松本正之会長は「厳しい状況。解約(した視聴者)に対する再契約に取り組み、業績確保に向けた
営業活動をしていく」と話した。
http://news.livedoor.com/article/detail/6245596/
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2012年02月03日(金) 11時52分36秒
スクランブルかければいいのに。
して受信料2倍。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時01分22秒

 NHKの最高意思決定機関である経営委員会の浜田健一郎(ANA総合研究所会長)委員長が、産経新聞(11月6日付)の
取材を受け、NHKの職員を大幅に減らしていくことをぶち上げた。受信料値下げで、'13年度(47億円の赤字)から
'14年度(10億円の黒字転換)にかけての経営計画の一環として、人件費を削減する必要性を明言したものだ。

 たしかにNHKの人件費は高過ぎる。今年3月の衆議院総務委員会では、NHK職員の人件費が年平均1750万円と指摘された。
計算方法は、給与・賞与・福利厚生費・退職金の合計が、定年までの40年間で7億円かかるというのが前提。
これを40で割ったものである。

 だがよく読むと、このインタビューも少しおかしい。とりあえず浜田委員長は、NHK職員の人件費を削減することには
触れたが、具体的にどうするのかという案がまったくないからだ。

 さらに「(パソコンなどの普及という)新しいメディア環境が出来たわけだし、NHKは新しい対応を考えるべきだと
思っている。経営委員会でも勉強会を過去4回やって、経営委としての議論を集約している段階。増収手段というよりは、
NHKのネットと通信の融合における業務展開と考えるべきだ」(産経新聞から)と語っている。

 つまり、人件費を下げるからパソコン視聴者からも受信料を取りたいと懇願しているのと同じ。

 NHKを管理する経営委員会トップも、パソコン視聴者からの徴収を狙っている…。

http://npn.co.jp/article/detail/88832690/
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時10分08秒
月1000円でおしんとか大河ドラマ見放題にしてくれ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時49分05秒
それならFC2動画と同じ値段だ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時50分31秒
この人に頼むと解約してくれるよ
https://twitter.com/tachibanat
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時53分10秒
とりあえず、現地駐在員がいるにもかかわらず、ニュースキャスターが取材で現地に飛ぶのをやめろ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月28日(水) 20時58分45秒
ああー月1000円ならなんとか払うかもな
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月10日(月) 09時21分51秒
NHK、受信未契約の20世帯を提訴
2012.12.7 16:46

 NHKは7日、テレビを設置しているのに受信契約を結んでいないとして、
東京都内の20世帯を相手取り、契約締結と受信料支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
請求総額は291万1310円。

 NHKによると、20世帯には11月22日に提訴の予告通知を発送したが、契約に至らなかったという。

 NHKは昨年11月以降、未契約6世帯を相手取り、同様の訴えを起こした。
その後受信契約を結んだ5世帯については訴えを取り下げ、残り1世帯については東京地裁で係争中。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/121207/bsj1212071647005-n1.htm
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月10日(月) 09時30分06秒
プロはNHKが来たらぶん投げてキレる用に室内アンテナを玄関に置いてる
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月10日(月) 10時37分55秒
プロは光テレビに変えてるね
地デジもBSもCSもアンテナいらずだし
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年08月21日(水) 19時47分49秒
ネット経由でTV画面にニュースや天気…NHK

 NHKは21日、放送と通信を連携させた新サービス「ハイブリッドキャスト」を、9月2日から提供すると発表した。

 テレビ画面上にインターネット経由でニュースや気象、為替情報などを表示させるサービスで、従来のデータ放送に比べて精細な画像が見ることができ、動画の表示も可能になる。利用するためには、サービスに対応できる機種のテレビをインターネットに接続することが必要。

 開始当初はNHK総合で実施し、その後、EテレやBSといったNHKの各チャンネルに適用する予定。また、秋以降、番組情報の表示のほか、スマートフォンやタブレット端末と連動したサービスにも拡大していく。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130821-OYT1T00897.htm
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ