原発事故の賠償責任
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月19日(土) 15時36分13秒
参考りんく
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cdc68975fb662dc996df0d1fa9486f4f/
412投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月11日(火) 20時04分36秒
東電社員と株主と利権議員が
がんで苦しんで死ぬように毎日祈る。
413投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月11日(火) 20時07分06秒
多少の犠牲はやむを得ない(東電の偉いさん)
414投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月28日(金) 22時14分06秒
厚生労働省は28日、原発作業員を含む放射線業務従事者が発症した胃がんと食道が ん、
結腸がんの労災認定について、被ばく線量が累積100ミリシーベルト以上、潜伏期間 は
5年以上などとする判断の目安をまとめた。 原発作業員の労災認定は、白血病と多発性骨髄腫、
悪性リンパ腫で昨年度末までに計11 人あった。2009年と11年に胃がんなどについて
請求があり、検討を進めていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092801070
415投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月28日(金) 23時13分02秒
※ただしフクスマは除く
416投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月07日(日) 11時20分19秒
東電、シェールガス調達へ…年240万トン

読売新聞 10月6日(土)21時25分配信

 東京電力が米国産の天然ガス「シェールガス」を輸入するため、複数の米エネルギー関連企業と交渉に入ったことがわかった。

 実現すれば、現在使っている液化天然ガス(LNG)の半額程度で調達できる見込みだ。燃料費の圧縮により、電気料金の抑制につながる可能性もある。2016年にも、東電の11年のLNG輸入量の約1割にあたる年240万トンの調達を目指す。

 東電は米ルイジアナ州でシェールガス開発計画を手がける「シェニエール」「センプラ」などと交渉に入った。

 東電の11年度のLNGの輸入量は前年度比15%増の約2400万トン、購入費は45%増の約1兆5000億円に達した。原子力発電所が停止し、火力発電に頼っているためだ。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121006-00000640-yom-bus_all

遅いわ
417投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月13日(土) 14時21分33秒
津波「対処可能だった」 東電、不作為認める

産経新聞 10月13日(土)7時55分配信

 東京電力福島第1原発事故で、東電は12日、事前の津波対策について「対処は可能だった」とする見解を明らかにした。外部有識者などでつくる「原子力改革監視委員会」の初会合で東電が示した。シビアアクシデント(過酷事故)対策が進まなかった点についても「経営陣の油断があった」と自らの問題点に言及。6月に公表した社内事故調査委員会の報告書では、事故の直接的な原因を「想定外の津波」としており、これまでの見解を一転させ、事実上の不作為を認めた。

 見解は同委員会の監視下で、実務を担う「原子力改革特別タスクフォース」がまとめたもので、事故に対する問題点として、(1)津波に対する必要な対策は取れた(2)外国の対策を取り入れていれば事故の影響を緩和できた(3)事故対応を想定した訓練が行われていなかった−の3点を挙げた。

 津波の想定が不十分だった点については、巨大津波の痕跡や記録がないことだけで津波は来ないと判断した点を問題視し、「未成熟な確率論で発生頻度を過小評価した」と説明。炉心損傷など過酷事故対策が不足していた背景については「経営層に過酷事故は極めて起こりにくいという油断があった」と認めた。過酷事故対策の必要性を認めることで、訴訟リスクが高まることを懸念した点も明らかにした。さらに、「過酷事故対策が国民の不安をかきたて、反対運動が勢いづくことを心配した」と、反原発運動を意識したことが、対策の足かせになっていたことにも言及した。

 東電は6月に社内事故調の報告書を公表した際、山崎雅男副社長(当時)が「できる限りのことをした。その時々では不作為とはいえない」と述べていたが、タスクフォースの姉川尚史事務局長は「その認識は変わった」と明言。「同様な事故を防ぐには、東電の報告書では足りない。各事故調が指摘した点を全て盛り込んだものにすべきだと考えた」と述べた。

 同委員会はこうした見解を元に東電の改革案の検討を進め、12月14日に予定されている次回会合で、中間報告を示す予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000087-san-soci
418投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月07日(水) 20時50分06秒

東京電力は7日、平成25年度から2年間の中期経営計画を発表した。
福島第1原発事故を受けた損害賠償や除染、廃炉費用が想定していた
5兆円規模から倍増する可能性を指摘し、
「一企業の努力で到底対応しきれない」として政府に費用負担を要請した。
5月に策定した総合特別事業計画を早くも軌道修正した形だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000603-san-bus_all
419投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年11月12日(月) 17時52分36秒
福島第1原発事故で全村避難した福島県川内村の住民の帰村が足踏みしている。一部を除いて避難区域指定が解けて帰宅可能になったが、
帰村率は8日現在12.6%にとどまり、多くの村民は郡山市など都市機能の充実する自治体で避難生活を続ける。「スーパーや病院が近くて便利。
元の生活に戻れない」。都市生活の利便性に慣れた村民心理が帰村の進まない一因になっている。
 主婦遠藤和泉さん(27)は夫(27)、長男(6)、長女(1)と川内村から避難し、郡山市の仮設住宅で暮らす。
「郡山市は店が多くあり、買い物に不自由しない。娯楽施設もあって楽しめる」と話す。

<郡山で進学>
 村にはスーパーや大型店がなく、原発事故前は車で20〜30分かけて隣の富岡町に買い物に出掛けた。
子が夜に熱を出すと、いわき市の夜間診療所まで1時間以上車を走らせた。帰りは朝方になることもあったという。
 仮設住宅では車で5分以内の距離にスーパー、子ども用品店、小児科がそろう。レンタルDVD店もあり、
アニメを借りて子どもに見せる機会が増えた。村の生活では縁のなかったボウリング場にも行っている。
 「便利な生活に慣れてしまい、帰るに帰れない」。来年春に小学校に進学する長男は郡山市の学校に通わせるつもりだ。
 川内村の主婦(83)は同じ仮設住宅に夫婦で入居する。「総合病院が近くにあって安心する。村は診療所しかなく、通いが不便だった」と言う。
 村では息子家族と同居し、買い物と病院の送り迎えをしてもらっていた。原発事故で息子家族は埼玉県に避難し、
離れ離れになった。「高齢者だけの生活だと歩いて買い物に行ける方がいい。仮設住宅に住めるうちは戻らない」と語る。

ソース 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/20121109t63020.htm
画像 福島県川内村の避難者が暮らす郡山市の仮設住宅。周辺には店や娯楽施設、病院が充実し、都市生活の利便性に富んでいる
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20121108025jd.jpg
420投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月11日(火) 21時56分15秒
東京電力福島第1原発事故で避難を強いられた双葉病院(福島県大熊町)の患者が
多数亡くなった問題で、遺族らが来年2月にも東電に対し1人当たり約2000万円の
慰謝料などを求めて東京地裁に提訴予定であることが11日、分かった。

訴訟を準備している弁護士によると、現在提訴を予定しているのは、避難中に
亡くなった60〜90代の男女10人の遺族と避難前に行方不明になった
女性患者1人の家族。同病院の避難をめぐる提訴は初めて。亡くなった10人は
震災関連死と認定されている。

http://mainichi.jp/select/news/20121212k0000m040030000c.html
421投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月20日(木) 17時44分32秒
原発関連死初の和解 東電と小高の入院女性遺族
福島民報 12月20日(木)11時31分配信

 東京電力福島第1原発事故に伴い、避難を強いられ死亡した、いわゆる「原発関連死」について東電は19日までに、政府の原子力損害賠償紛争解決センターに和解仲介の申し立てがあった1件で死亡慰謝料1200万円を遺族に支払う和解案を受諾していたことが分かった。
 これまでにセンターが明らかにしている約180件の和解事例のうち、東電が事故に伴う避難に死亡との因果関係を認め、遺族に死亡慰謝料を支払ったケースは初めて。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000030-fminpo-l07
422投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月27日(木) 19時54分01秒
東日本大震災後、三陸沖に派遣された米原子力空母ロナルド・レーガンの乗員ら8人が27日ま でに、
東京電力福島第1原発事故の影響が正確に伝えられなかったため、被ばくして健康被害を
受 けたなどとして、同社を相手に損害賠償を求める訴えを米連邦地裁に起こした。請求額は少なくと も
数十億円とみられる。米メディアが伝えた。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/27/kiji/K20121227004862180.html
423投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年01月24日(木) 13時16分56秒

東電前会長ら聴取 東京地検、原発事故対応で
2013/1/24 12:02 (2013/1/24 13:12更新)

 東京電力福島第1原発事故を巡り、東京地検など検察当局は24日までに、
 福島県の被災者らから業務上過失致死傷などの容疑で告訴・告発されている
 東電の勝俣恒久前会長(72)や清水正孝元社長(68)ら当時の経営陣から任意で事情を聴いたもようだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2401Z_U3A120C1000000/
424投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 12時07分20秒
あの吉田元所長の事故調聴取記録、差し押さえ

 東京電力福島第一原発事故を巡る捜査で、検察当局が、元同原発所長の吉田昌郎・執行役員(57)が政府の事故調査委員会に事故経緯などを説明した際の聴取記録を差し押さえていたことがわかった。

 元所長は業務上過失致死容疑などで刑事告発されているが、病気療養中で事情聴取が難しいことから、強制的な手段を採ったとみられる。

 吉田元所長は2010年6月に同原発の所長となり、11年3月の事故時には現場の責任者として事故対応を指揮した。また東電社内で08年、東北沖で強い地震が発生した場合、15メートル超の津波が押し寄せる可能性があるとの試算を出した際には担当部長でもあった。

 吉田元所長は事故後、食道がんであることを告白し、昨年7月に脳出血の手術を受けた。事情聴取に応じられない見通しのため、検察は、元所長が津波対策や事故経緯について政府事故調に語った聴取記録を入手する必要があると判断。事故調に任意提出を求めたが、「刑事訴追を目的としないと表明した上で調査した記録だ」との理由で断られたため、令状に基づき差し押さえた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130204-OYT1T00560.htm

>元所長は業務上過失致死容疑などで刑事告発されているが、病気療養中で事情聴取が難しいことから

回復したんちゃうんか
425投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 12時15分26秒
ヨシダが悪いことにしたのかよ
どうしようもねえな
426投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月04日(月) 13時08分32秒
知らんの?
地震の前にアレをナニした張本人やで
427投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 13時28分11秒
そらあかんな・・・
アレをナニするなんて人として許せんな
428投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年02月04日(月) 15時24分43秒
↓アラレちゃんでオナニーするタイプ
429投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年02月08日(金) 13時13分09秒
原発事故で国を提訴=3月11日集団で—福島

 東京電力福島第1原発事故で避難を余儀なくされている被災者らが8日、福島市内で記者会見し、東日本大震災から2年となる3月11日、国と東電を相手に、損害賠償を求める集団訴訟を福島地裁などに起こすと発表した。弁護団によると、原発事故で国を相手とした大規模訴訟は初めて。 
http://jp.wsj.com/article/JJ10715658836562024302616803444882679443607.html
430投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年03月08日(金) 16時48分54秒
日本原電への支援、電力業界が1400億円規模

 保有する3基の原子力発電所がすべて停止している日本原子力発電に対し、電力業界が総額1400億円規模の経営支援を行うことがわかった。

 日本原燃が、核燃料サイクルを進めるために原電から受け取った400億円弱を払い戻す。日本原電に出資し、電力を購入していた関西電力など電力4社も1000億円規模の借金の支払いを保証する。原電が破綻すれば電力各社の経営が悪化して、電気料金の値上げにつながりかねないため、異例の支援策を取る。

 日本原電は、今回の資金繰り支援で経営難を一時的にしのいだうえで、将来的な経営のあり方について検討を進めるとみられる。

 日本原電は原発専門の電力卸売会社で、発電した電気を東京、関西、中部、東北、北陸の5電力会社に販売してきた。しかし、敦賀原発2号機(福井県)は原子炉直下に活断層がある疑いを指摘されるなど、経営の先行きが見えない状態だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130308-OYT1T00739.htm
431投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2013年05月05日(日) 08時26分33秒
トルコへの原発輸出
2013-05-04

  安倍総理はトルコのエルドアン首相との間で原発輸出に向けた原子力協定を結ぶことを決めた。
福島原発事故後、日本国内の原発の新たな安全基準を検討中で、まだ決まっていないこの時期の、原発輸出を決めるのはあまりにも無責任だ。

  私自身、3・11福島原発事故の前は日本の原発は世界で最も安全と考えていたので、トルコの首相に日本製の原発の輸入を積極的に勧めた。
しかし、3・11原発事故に総理として直面して私は全く考えが変わった。
完全に安全な原発は存在しない、これが今の私の考えだ。

  トルコは地震国でもある。福島原発事故では津波の前の地震によって配管など原発が損傷し、それが事故の原因ではないかという
国会事故調の田中三彦委員の有力な指摘もある。
そうした福島原発事故の原因調査も不十分な時点で、安倍総理は何を根拠に「日本製の原発は安全だ」と断定できるのか。
もし事故が起きたら、損害賠償の責任は誰が負うのか。日本政府、つまり税金で払うというのか。

  この問題は国会で徹底的に議論すべきだ。

http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11523691009.html
432投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2013年05月05日(日) 08時32分04秒
これは菅の言うことが正しい。ここだけ見れば。
433投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月12日(日) 15時18分59秒
東電、他人の情報誤記載し賠償請求用書類発送

 原発事故に伴う宅地や建物の損害賠償で、東京電力が他人の情報を誤って記載した賠償請求用の書類を発送していたことがわかった。

 東電福島復興本社によると、誤記載は判明分だけで約280件に上り、担当者の確認ミスが原因という。

 似た地番の他人の情報が誤入力されたケースが多いという。東電は今後、誤記載を訂正して賠償請求するよう呼びかける。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130512-OYT1T00223.htm

>東電は今後、誤記載を訂正して賠償請求するよう呼びかける。

これでいいのか
434投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年05月21日(火) 19時46分25秒
東京電力に原発事故賠償資金1549億円を交付

 東京電力は21日、福島第一原子力発電所事故の賠償に必要な資金として、政府の原子力損害賠償支援機構から、1549億円を受け取ったと発表した。

 資金を受け取るのは2011年11月以降、16回目で、総額は2兆6097億円となった。

 原発事故の賠償は、宅地や建物、家財道具などの支払いが4月から始まった。東電は、最大5年分の賠償金を一括払いする資金などにも回す。

 5月17日時点で、宅地や建物の賠償では、受け付けた8000件のうち、50件(5億円)を支払った。家具など家財道具の賠償では、受け付けた1万7800件のうち、7700件(350億円)を支払ったという。

 政府は、原発事故の賠償費用として、東電に3兆1230億円を交付する資金枠を認めている。資金は、東電が毎年の収益などから返済することになっている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130521-OYT1T01028.htm
435投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月01日(土) 19時29分32秒
原発廃炉、電気料金で費用回収…損失を分割計上
福島原発

 経済産業省は原子力発電所を廃炉した場合に生じる電力会社の経営負担を減らすために、廃炉による損失を複数年に分けて計上し、電気料金で回収できるよう会計規則を見直す方針を固めた。

 原発の新たな規制基準が7月に施行されれば、廃炉を迫られる原発が出る可能性があるため、電力会社が会計規則上の問題で廃炉を決断できなくなる事態を避ける狙いがある。

 現在、電力会社は、廃炉に備えた引当金を運転実績に応じて積み立てている。前倒しで廃炉を決めると、引当金の不足分や、原発設備などの資産価値がゼロになった分を一度に損失として計上しなければならず、財務内容は大幅に悪化する。

 そこで、経産省は6月中にも、会計士などの専門家らによる有識者会議を設け、廃炉による損失を複数年にわたって分割して計上できるように規則の改正を検討する。今秋にも新たな内容を固める方針で、分割期間は10年程度とする案が浮上している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130601-OYT1T00511.htm
436投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月08日(土) 09時28分15秒

三菱重工製配管破損で米原発廃炉 電力会社、賠償請求へ

 【ロサンゼルス=藤えりか】三菱重工業製の蒸気発生器の配管破損で昨年から停止中の米カリフォル
ニア州南部のサンオノフレ原発について、運営する南カリフォルニア・エジソン社は7日、全2基を廃炉に
すると発表した。住民の反対を受け、再稼働をめぐる米原子力規制委員会(NRC)の判断が長引き、コ
スト面から「維持は不経済」と判断した。同社は三菱重工に損害賠償を請求する。

 エジソン社は廃炉に伴い、約1100人のレイオフを発表。NRCは昨年、三菱重工の「不十分なコンピュー
ター分析が設計ミスを招いた」との調査結果を明らかに。一方、両社が設計に問題があることを把握しなが
ら安全上の改良をしなかった、とする内部文書を米上院議員が明らかにしており、責任の所在をめぐって紛
糾する可能性もある。

http://www.asahi.com/international/update/0608/TKY201306080001.html
437投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月14日(金) 20時55分44秒
東電社員、賠償請求22人の文書を網棚に…紛失
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130614-OYT1T01144.htm

棚上げにしたい!という気持ちは十分伝わった
438投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年06月14日(金) 21時03分26秒
千代田区神田駿河台
439投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年09月29日(日) 17時52分57秒
東電社長「経費削り今年度黒字」 値上げ当面回避

東京電力の広瀬直己社長は28日、朝日新聞のインタビューに応じ、今年度中に柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働や
電気料金の再値上げがなくても、今年度の経常損益を黒字にできるとの見通しを示した。発電・送電設備などの修繕
費用の一部を来年度に先送りするなどしてコストを削り、利益を確保する方針という。

インタビュー主なやりとり
 今年度の黒字化は、金融機関から融資を受け続ける条件になっている。東電は柏崎刈羽6、7号機が新規制基準
に合っているかどうかの審査を27日に原子力規制委員会に申請した。再稼働時期について広瀬社長は「来年度中の
可能性が出てきた」と話した。もし来年3月までに再稼働しても年度内の運転期間は限られるとみられ、「今年度の収支
への影響はほとんどない」とした。

 東電はこれまでも、修繕費の先送りで今年度を黒字化できないか検討してきた。だが、その分だけ来年度の収支を
圧迫するのが課題で、金融機関から十分な納得を得られていなかった。

http://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201309280406.html
440投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月29日(日) 18時21分32秒

廃炉や除染の費用、一企業ではとても…東電社長

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130929-035617-1-L.jpg

 東京電力の広瀬直己社長は、柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の安全審査を申請したことで金融機関が融資できる環境が整い、
電気料金を大幅に値上げする必要性は薄れた、との見方を読売新聞のインタビューで語った。

 ただ、福島第一原発事故に伴う廃炉や除染の費用については、「一つの企業では、とても負いきれない」とも述べ、国の財政支援を求める考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130929-OYT1T00351.htm
441投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年09月29日(日) 18時44分22秒
そんなの最初からわかってることだろ
複利のツケを廻してるだけだっつーの
442投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月29日(日) 18時46分11秒
その費用って自動車にたとえるなら事故時の損害賠償とかに当たるわけでそのための保険料を含めて車の維持費と呼ぶわけで
なぜに原発だけがこうしてやばくなったら「国民が払え!!」当たり前のように言えるのか
国民の血税に頼りたいのならまずは「原発は最も高い発電方式でした!今まで嘘吐いてきてすんません!!」って認めるのが先だ
443投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年09月29日(日) 18時58分07秒
だいたい通常の廃炉も出来ないのにそんなもん作るアホだからな
444投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月03日(木) 06時42分24秒
民主党野田政権時代、安易に終息宣言をしてしまったからな
国が支援すると矛盾してしまうで
それに国として原発を売り込んでるしな
他国に売りつけといて、自分の国ではやっぱり原発は危ないのでゼロにしましょうってのは矛盾するやろ

なんでもせやけど
ひとつのウソをつくと、ウソをつき続けなあかんもんや
445投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月03日(木) 06時44分14秒
また汚染水漏れ 一部は海に流出か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131003/k10014993251000.html
どこまでもずさんやのう
446投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月03日(木) 10時29分04秒
完全にコントロールされている(失笑)
447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月17日(木) 08時39分08秒

東電出身の役員ばかりの関連会社(5社)に随意契約  発注金額は約94億円/会計検査院調査

東京電力が2011?12年度、福島第1原発事故の賠償業務を関連会社5社に随意契約で発注していたことが、会計検査院の調査で判明した。
うち4社は東電出身の役員が27人中24人を占め、残る1社も今年7月に買収されるまで役員6人全員が東電出身だった。
価格競争をせずに身内の会社と契約し、膨らんだ費用は電気料金の原価に算入される。識者からは東電の「高コスト体質」を問題視する声も上がる。

5社の本社はいずれも東京にあり、東電との随意契約は13件、約94億円に上る。
最も多い6件を受注した「テプコシステムズ」は東電が全額出資するシステム開発会社で、東電出身の役員は10人。
売り上げの91%が東電やグループ企業との取引だ。

検査院によると、同社が請け負っていたのは、被災者に書類を送付したり、事務所を借り上げたりする業務。
このうち書類送付業務は、郵便物の宛名印刷や請求書の封筒詰めといった作業が中心で、東京都内の印刷業者は「官公庁ではほぼ100%で入札になる。
最近は民間企業でもほとんどが入札だ。作業内容も難しくないのになぜ随意契約なのか」と首をかしげる。
同様に書類送付業務を受注した「キャリアライズ」と「東京レコードマネジメント」は、いずれも役員4人が東電出身だった。

東電は業務用自動車のリースでも「東電リース」に随意契約で発注。
同社は役員6人が東電出身で、ホームページに「東電・グループ会社社員専用」のマイカーリースのコーナーを設けるなど東電と関係が深い。
コールセンター業務を受注した「TEPCOコールアドバンス」も、今年7月の買収前は6人の役員全員が東電出身だった。

東電は取材に「短期間に賠償態勢を構築できることから関連会社に発注した」と説明した。

著書に「東電解体?巨大株式会社の終焉(しゅうえん)」がある経済評論家の奥村宏氏は「子会社に東電出身の役員が多いのは、職員の再就職先を
確保する従業員対策だろう。コストを抑えるよりも身内を潤すために随意契約にしたのではないか」と指摘している。【神足俊輔、古関俊樹】

http://mainichi.jp/select/news/20131017k0000m010154000c.html
448投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月23日(水) 18時47分45秒
東電に賠償資金481億円交付…総額3兆円超に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131023-OYT1T00845.htm
449投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 10時38分06秒

東電 除染費用支払いを全面拒否

東京電力が、数兆円に上ると想定される福島第一原発事故による放射能汚染の除染費用を全面的に返済しない方針を政府に伝えていることが分かった。
費用は政府が復興予算から立て替え払いし、東電が後に返済することが法律で定められている。
しかし、東電は「家や土地に対する損害賠償に加え、除染費用まで払えない」などと主張。このまま返済が滞れば、復興予算に穴があく事態もあり得る。

東電は政府が四回にわたって請求した除染費用四百三億円のうち六十七億円しか払っていない。
残る支払いが遅れている理由を「書類を精査しているため」と説明してきた。

しかし、複数の政府関係者によると、東電は既に返済が遅れている分だけでなく、数兆円と想定される将来の負担についても返済を拒否する方針を政府側に伝えた。
東電取締役は、政府・与党の関係者に対し、土地や建物の価値が減った分の賠償は進めており、ここに除染費用も含まれているため
「二重払いになる」などと強調しているという。

これに対する政府・与党内の考え方はばらばらだ。

経済産業省資源エネルギー庁は、東電に理解を示し、除染費用を国が負担するよう財務省などと協議を始めており、与党内でも国費負担論が出ている。

一方、除染を担当する環境省では、東電に延滞金を科すことも検討している。
同省幹部は「汚染水対策が大変だから、などの理由も挙げ、東電は全く払おうとしない。ゼロ回答だ」と憤る。

返済拒否の理由について東電に確認を求めたが、担当者は「(除染の)請求内容を個別に確認させていただいて適切に判断したい」とコメントした。

事故後に施行された除染特別措置法では、東電が除染費用を負担することが明記されている。
実質的に国有化されている東電が、巨額の除染費用を支払うのは難しいため、電力各社が負担金を出し合い
そこから東電が資金を受け取り、国に返済する仕組みが既にできている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013102899070014.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013102890070014.html
450投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月28日(月) 11時41分46秒
安倍ちゃんが重度難病患者にも自己負担を求めるらしいね
これから放射能由来の小児ガンや白血病、心臓疾患ガンガンくるで!
451投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 21時20分18秒
アベルフの最終目標は日本人を根絶やしにすることだからな
452投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月28日(月) 21時30分40秒
戦国が東電を整理じゃなくて救済するってことに無理やりした
あのボタンの掛け違いから何もかもが空回り
453投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月29日(火) 08時56分36秒
東電の経常黒字1200億円 4〜9月、コスト削減寄与
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDC2800O_28102013EA2000
454投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年11月21日(木) 12時40分34秒
東電が2兆円の新規融資打診 

主要な取引金融機関に対し、東京電力と原子力損害賠償支援機構が2兆円規模の融資を打診。
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112101001210.html
455投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月18日(水) 11時01分04秒
電気料金が新巻鮭に化ける「怪」
落とし穴だらけの電力システム改革
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131217/257180
456投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年12月20日(金) 17時50分02秒
東京電力支援を倍増の10兆円に…政府が見直し

政府は実質国有化している東京電力の再建計画を見直す。被災者への賠償金の支払いを支援するため、
国が設けている東電に対する資金支援の上限を現在の5兆円から9兆〜10兆円に増やす。

東電の再建を進めながら2030年代までに保有する東電株をすべて売り、売却益は被災地の除染に
使う。20日にも開かれる原子力災害対策本部で決定し、東電が12月下旬にまとめる新たな再建
計画「総合特別事業計画」に明記する。

国は福島第一原子力発電所の事故後に東電の資金繰りが悪化したため、12年7月に1兆円の増資を
引き受けて東電が発行する株式の50・1%(議決権ベース)を取得した。新しい再建案では、
14年7月に柏崎刈羽原発(新潟県)が再稼働することを想定し、15年3月期に1070億円、
その後も年間1500億円程度の経常利益をあげる見込みだ。

(2013年12月18日09時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131217-OYT1T01523.htm
457投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年12月27日(金) 08時31分46秒

東電の賠償額、1兆円上積み 再建計画27日提出

2013/12/27 2:00
日本経済新聞 電子版

 東京電力と政府の原子力損害賠償支援機構は27日、新たな総合特別事業計画(再建計画)を政府に提出する。
 福島第1原子力発電所事故の賠償や除染費用向けに国の援助枠は現在の5兆円から9兆円に拡大。
 東電は原賠機構に対し、賠償額の上積み分となる1兆円規模の追加援助を同時に申請する。

 東電の追加援助の申請は5回目。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2600Z_W3A221C1MM8000/
458投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年01月20日(月) 11時15分39秒
1700万円の顧問報酬も剥奪 財界が小泉シンクタンクを兵糧攻め

「こうなったら、兵糧攻めだ!」――。財界の大物たちの間で物騒なセリフが飛び交っている。攻撃の的は
小泉純一郎元首相(72)だ。都知事選で細川元首相とタッグを組んで「原発即時ゼロ」を訴えていることに、
財界はカンカン。政界引退後も小泉にヒト・モノ・カネをたっぷりと与えてきただけに「裏切り者は許さん」
と、全面戦争の気配だ。

http://gendai.net/articles/view/news/147339
459投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年01月20日(月) 12時30分04秒 [吉]旅行:動物に気をつける
宗主国・米国から、シェールオイルやシェールガスの輸入を増大させるから銭はそっちから貰う算段やで
所詮、属国の商人なんぞには目に物を言わしてやるって図
460投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年01月20日(月) 12時34分05秒
オザー機関紙(笑)
461投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年01月23日(木) 21時30分38秒
東電病院 100億円で売却
01月23日 17時47分

東京電力は、東京・新宿区にある東京電力病院を、不動産大手の東京建物に100億円で
売却すると発表しました。

発表によりますと、東京電力は東京・新宿区のJR信濃町駅の近くにある東京電力病院の
土地と建物などについて、入札の結果、マンションの販売や商業施設の開発などを手がける
東京建物に100億円で売却します。

東京電力によりますと、100億円の大半は5600平方メートル余りの土地代だということです。

東京電力病院を巡っては、東京都の猪瀬前知事が、副知事時代、おととし6月の株主総会で、
公的資金が入っている会社である以上、利用率が低く、利用できる患者が東京電力の社員か
OBに限られる病院は、売却すべきだと指摘していました。

これを受けて東京電力は売却の方針を固め、患者を引き受けることや、病院の職員の雇用確保を
条件に去年入札を行い、最も入札額が高かった東京建物への売却を決めたということです。

これについて東京電力は「今月政府から認定された新たな事業計画に沿って、経営合理化と
コストダウンの一層の深掘りに、グループの総力を挙げて取り組んでまいります」と話しています。

一方、購入を決めた東京建物は病院としては活用しない方針で、今後、具体的な活用方法を
検討したいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140123/4706031.html
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ