鯖を缶詰めにキチキチに詰める仕事
1投稿者:高速サーバー  投稿日:2011年01月25日(火) 14時23分41秒
大変だよね
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 18時58分59秒
養殖の鮭っているのかぁ?
海洋遠く迂回して帰ってくるのをどーやって管理してんだか?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 18時59分49秒
24のいう大将の正体は、化け猫に違いない
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時02分14秒
>>25
シロサケじゃなくてアトランティックサーモン
養殖鮭で検索すれば腐るほど出てくるから自分で検索してみるといい
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時02分23秒
スコットランドの高地から、チリの太平洋沿岸に至るまで、世界中でサケ養殖は巨大ビジネスとなっています。チリでは、養殖もののサケの輸出で年10億ドルもの売り上げをあげています。その売り上げはこれからの数年で倍になると予想されています。 ...
29投稿者:樹海さん  投稿日:2011年01月25日(火) 19時03分12秒
>>15
近所のスーパーでなんと98円です。イエー
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時03分29秒
鮭の養殖は1960年にノルウェイで始まりました。海岸線に生け簀をつくり鮭の養殖を行ったのです。その後、各国で養殖が行われ、現在では世界の鮭鱒生産量の7割を養殖ものが占めています。 そしてその養殖鮭の98%は、ノルウェイ、チリ、イギリス(主にスコットランド)とカナダの4カ国で養殖されたものです。

日本では、流通量の79%が輸入物です(加工品を含む)。輸入先はチリ(43%)、ノルウェー(23%)、アメリカ(15%)の順です(2004年農林水産省統計データ)。チリ産やノルウェー産は養殖です。アメリカ産の場合アラスカ産は天然ものでしょう。

そうした養殖鮭はその価格の安さが魅力でしょう。

31投稿者:樹海さん  投稿日:2011年01月25日(火) 19時04分20秒
鮭児:ロシアのアムール川あたりから下りて来て、まだ成長途上の状態で獲れる鮭。
普通の鮭1万尾に対して1尾という希少性から幻の鮭と呼ばれる。
若い分、栄養素が体に凝縮され、油のり、身の締まり、味は抜群。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時07分57秒
ざわ・・・ざわ・・・ヽ(´ー`)ノ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時09分40秒
遠慮せずにどうぞ。http://www.majime.info/keiji.html
丸ごとは冗談として都内でもケイジをだすお店ありますよ

http://gsearch.gnavi.co.jp/freeword/search.php?alnavi=AREA110&apnavi=PREF13&area=110&company=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%B3&key=%E9%AE%AD%E5%85%90&type=032
34投稿者:樹海さん  投稿日:2011年01月25日(火) 19時34分37秒
キャーーーーーーーーありがとうございます!
わーいどこ行こうかしら!わーい鮭児!
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時35分50秒
わこる。3年後に聞いても行ってない
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時36分10秒
金はあるのか?
37投稿者:樹海さん  投稿日:2011年01月25日(火) 19時39分17秒
何にしろ旬を過ぎてしまったので
半年以上は待たねばならないわけですよ。
でもブックマークしました!
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 19時50分40秒
gundam2345@hotmail.com
一緒に行きましょうヽ(´ー`)ノ
39投稿者:納豆  投稿日:2011年01月25日(火) 20時10分59秒
鮭児と時知らず、どちらも食ったことないですが
あの値段ほど違うものなのでしょうか。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時15分16秒
じゅうまんえんて。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時16分06秒
全ての食べ物にいえることだけど
珍味とか数が少ないものはどうしたって高くなる
その値段に見合う味というよりは、その人にとって美味しいかどうかだと思うよ。

価値観の違い。
42投稿者:納豆  投稿日:2011年01月25日(火) 20時18分56秒
なるほど同じチンケな紙製の遊戯王カードでも
レア度によって値段が雲泥の差であるのと同じですね。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時26分27秒
ちがう
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時29分45秒
>>41
かみくだけ。
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時36分25秒
最初からその態度だと
どんなに美味しいものを食べても値段が高いと文句しかいわなさそう
だから鮭児を食べないほうが心の健康が保てるよ
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 20時58分31秒
>>41
まさに
カラスミなんて食べる事は殆どない東京湾でも一杯捕れるボラの卵なのに
\5000〜¥10000だもんな
47投稿者: 投稿日:2011年01月25日(火) 21時16分15秒
二、三日何も食わなければなんでもおいしく食えるよ。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月25日(火) 21時36分41秒
二、三日射精控えてからアナル舐め専門風俗行くん?
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月25日(火) 23時22分51秒
ジャスコのトップバリューのスモークサーモン、内容量忘れたけど298円でまあまあ美味しい。
クリスマスからお正月にかけて売れすぎて水産の人がパニクってた。
50投稿者:ほほう  投稿日:2011年01月25日(火) 23時30分00秒
http://www.uosyun.com/sirosake.html
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時24分18秒
食い物は、期待過多では期待外れになる。
鮭児や時知らずも(好みだが)別に旨いとはおもわんのは俺だけではなく結構多くいる。
鮭で個人的に好きなのは、パサパサの身のかな〜りしょっぱい塩鮭が美味しくて好きだな。
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時32分06秒
>パサパサの身のかな〜りしょっぱい塩鮭が美味しくて好きだな

これを聞いて安心した。この味覚で鮭児を美味しいとは思わんと思うのなら
こっちは美味しいと感じると思うから。
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時33分35秒
俺だけでなく結構いるって話なら
旨いと思った人も結構いるからな
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時43分52秒
そりゃソーダ水
55投稿者:Steavic  投稿日:2011年01月26日(水) 10時50分51秒 ID:fyDcyXS3
かなりしょっぱい塩鮭の身をほぐして、炊き立ての白飯に混ぜ込んで
食うのは好き。
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時53分14秒
まぐろも、赤身のほうが好きな奴、トロ身がすきな奴其々だよな
過度の脂分はどーも好きになれん(勿、個人的に)
脂分好きなヒトが、豚のアブラ焼き串を美味しそうに頬張っているが、これなんざ、まぁ一口か二口であれば美味しいと感ずるが、数はこなせない
馬糞ウニも同じで、皿にちょこっと乗っているなら旨いが、漁師の知人のとこ行った際に丼でドーンと出されて、「さぁー喰えッ」って言われたが、ウニなんざ食わなくて焼肉食っていた
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時54分41秒
塩鮭は苦手だなぁ。すさまじい塩分あるよね。1切れの辛口で5グラムとか正気の沙汰じゃない
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時55分50秒
脂が嫌で異常なほどの塩分は好きって変わってるね
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時56分59秒
マグロは赤身のほうが好きだけど脂が乗ってる鮭児も好きだよ
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時58分23秒
礼儀っていうかマナーとして出してくれたものは食べなよ。
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 10時58分46秒
養殖マグロがダメになった。赤身でも脂っこくて食べられない。
マグロに限らず、魚は天然モノしか買わない。
62投稿者:Steavic  投稿日:2011年01月26日(水) 11時04分04秒 ID:fyDcyXS3
いやいや、辛口の塩鮭はそのままガブリと食わないだろ。つか食えないだろ。
白飯と一緒に食うものだよ。佃煮や梅干と一緒。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時07分00秒
それよくいわれるけど
白飯と一緒に食べてもやっぱり嫌なんだよね
佃煮とか漬物。味が薄いのは好き。一緒に食べても味が濃すぎる、塩分高すぎ。
他の料理だと味が濃いのも平気だけど。ご飯と一緒に食べるっていわれるものはもっと味を薄くしてほしい
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時09分34秒
おそらくSteavicがいってるのは
味が濃い、きついものを口にいれて
しょっぱいからご飯をかきこむ。それで旨い。だと思うんだけど
そうじゃなくて
味は特に濃くもなく、食べて旨い。それでご飯。こういうのが個人的に望ましい。
65投稿者:Steavic  投稿日:2011年01月26日(水) 11時15分28秒 ID:fyDcyXS3
おれもあんまりしょっぱいのは苦手。
塩鮭、佃煮、梅干はお茶漬けにする。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時30分55秒
塩でも、美味いのが色々あるよ
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時37分04秒
にしんの焼いてしょっぱいの、あれ食いたいな
自分で焼き魚とかやらないから、もう10年以上食べてないや
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時37分28秒
そんなことは当たり前だ。これはそういう話じゃない
どんなにうまい塩でも塩分過多になるとキツイ
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時39分34秒
あれは一人で一切れ食べるものなのかな
家族全員で一切れを分けて冬をしのいだりしてたんじゃないのかな
70投稿者:こうは  投稿日:2011年01月26日(水) 11時41分43秒
しょっぱいからちょっと取ってごはんを大量に食うんだろが
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 11時54分50秒
昔は沢庵でも味噌でもしょっぱかったものですよ
72投稿者:こうは  投稿日:2011年01月26日(水) 11時59分29秒
昔はごはんやごはんの代替物があんまおいしくなかったってのもあるな
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月26日(水) 12時19分04秒
塩漬けや乾物、燻製の食品は、冷蔵庫や防腐剤の無い時代の保存食だし、ほんの一寸口に入れるだけでごはん(麦等)がすすむ君。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月26日(水) 13時10分59秒
塩鮭にピーナツバター
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ