カロビーPCセキュリティ研究部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月17日(日) 07時44分02秒
フリーソフトのみでいかにセキュリティを確保するかを研究します
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月07日(月) 14時10分23秒
>なお、Microsoft によると、本脆弱性を使用した攻撃が行われているとのことです。
http://jvn.jp/cert/JVNVU316553/
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年11月07日(月) 14時11分16秒
2011年11月7日現在、対策方法はありません。

ワークアラウンドを実施する
対策が提供されるまでの間、以下の回避策を適用することで本脆弱性の影響を軽減することが可能です。

T2EMBED.dll へのアクセスを制限する

http://jvn.jp/cert/JVNVU316553/
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月07日(月) 14時23分34秒
t2embed.dll

つうのはわざわざインストールしないと無いんだな
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月29日(火) 17時21分32秒

米人工衛星2基にハッキング、中国軍が関与の疑い=調査委員会

米中経済・安全保障調査委員会は、米国の人工衛星2基が、2007年と08年に少なくとも4回にわたって、中国軍からとみられるハッキングを受けていたとする議会向けの報告書案をまとめた。

 報告書案によると、中国の関与を示す直接的な証拠はなかったが、ハッキングは「中国軍の手法と一致している」という。

 攻撃を受けた衛星は、米航空宇宙局(NASA)と米地質調査所(USGS)が所管するもので、気象観測や地形調査のために使用されていた。

 1基は2007年と08年に計12分以上の妨害を受け、もう1基は2008年6月に2分以上、同年10月に9分以上の妨害を受けていた。通常ハッカーは、複数の地域を経由してコンピューターに不正侵入するなど、痕跡を分かりにくくしているため、攻撃の当事者を特定することは極めて困難。今回のハッキングは、ノルウェーの地上施設を経由して行われていたが、施設を所有する企業によると、システム上に異常は見られなかったという。

 ワシントンにある在米中国大使館からコメントは今のところ得られていない。
http://jp.reuters.com/article/jp_cyberattack/idJPJAPAN-23894420111029
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年11月29日(火) 20時52分29秒
いつぞやはスパーハカー様が人工衛星にチャットサービス作って荒稼ぎして逮捕された話とか
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年11月29日(火) 21時40分54秒
人工衛星ってネットにつながってんの?
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年11月29日(火) 21時42分13秒
つながってないの?
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年11月29日(火) 21時42分50秒
アンチウィルスソフト入れてなかったのかwindowsupdateしてなかったのか
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年11月29日(火) 21時46分03秒
人工衛星を乗っ取って地球を攻撃するって007であったな
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年01月12日(木) 01時48分37秒

動画ファイルを見ただけで感染するウイルスが発生
XP〜7まで全部感染

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120111/378334/
> 日本マイクロソフトは2012年1月11日、Windowsなどに関するセキュリティ情報を7件公開した。
> そのうち1件は、最大深刻度(危険度)が最悪の「緊急」。

> これは、Windowsのマルチメディア再生機能などに関する脆弱性。Windowsが動画ファイルなどを
> 処理する方法に問題が見つかった。このため細工が施された動画ファイルなどを読み込みと、
> 中に仕込まれたウイルス(悪質なプログラム)を実行する危険性などがある。
61投稿者:Rマニア  投稿日:2012年01月12日(木) 01時57分31秒 ID:to3AmNou
このウィルス作ったやつがセキュリティソフト作ったら富豪になれるな
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年02月15日(水) 11時09分46秒
今IEを立ち上げたら自動でスタートページのグーグルが開いた瞬間
MSEが警告を出したんだけど。こんなん初めて。

Exploit:JS/Blacole.BW
http://www.microsoft.com/security/portal/Threat/Encyclopedia/Entry.aspx?name=Exploit%3aJS%2fBlacole.BW&threatid=2147654043
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年02月15日(水) 11時12分21秒
誤検出か?
http://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2012/02/exploit-jsblaco.html
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月31日(木) 19時35分55秒

皆さんに大至急お伝えしたいことがある。それは、もしもあなたのPCが悪質なマルウエアに感染していた場合に、
7月9日以降ネットにアクセスできなくなる可能性があるというのだ。これは2011年末にFBI(米連邦捜査局)が、
「DNS Changer」というマルウエアを利用していた犯罪グループを逮捕した。それによって、感染していた人が知らないうちにアクセスしてサーバーが停止されるによるものなのだとか。

全世界で50万台のPCが影響を受けるというのだが、あなたのマシンは大丈夫だろうか? まだチェックしていたのという方は、すみやかに確認することをおすすめする。
 
一般社団法人「JPCERTコーディネーションセンター」(JPCERT/CC)は、2012年5月22日にプレスリリースでこのことを伝えている。
それによると、犯罪グループが逮捕されて運用していたサーバーが差し押さえられており、サーバー運用が7月9日に終了するという。
これに伴って、ネット利用できていた感染PCも、それ以降ネットにつながらなくなるとしている。

突然アクセスできなくなる事態を防ぐために、同法人は「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」を公開した。チェック方法は非常に簡単だ。
サイトにアクセスするだけで瞬時に結果がブラウザに表示される。

記者(私)も確認のために利用してみたのだが、幸い問題なく「 DNS Changer マルウエアの感染は確認できません」と表示された。
もしも感染していた場合には、ウイルス対策ソフトを最新の状態にしたうえで、システム全体をスキャンを行うようすすめている。気になる方はぜひチェックして頂きたい。

DNS Changer マルウエア感染確認サイト
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/

▼ 感染していなかった場合に表示されるページ
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/05/dns1.jpg

http://rocketnews24.com/2012/05/31/217170/
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月28日(木) 22時56分20秒
このたび、Aterm製品の一部で、悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、対象製品の設定を変更されたり、製品を再起動されたり、お客様の意図しない動作を引き起こされる可能性がある事が分かりました。
http://www.aterm.jp/web/csrf/bb.html
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月19日(水) 10時52分45秒
日本の公的機関や企業のウェブサイトがサイバー攻撃を受けている問題で、
新たに東北大学病院など約20サイトが改ざんされていることが分かった。

また、14日に最高裁のサイトが改ざんされた影響で、全国の高裁・地裁・家裁のサイトが
18日夜の段階でも運用停止となっているなど、影響は広がっている。

 サイトを改ざんされたのは、東北大学病院や奈良市観光協会など。
東北大学病院のサイトの場合、中国国旗の画像が貼り付けられ、中国語と英語で
「尖閣諸島は中国の領土」という内容の書き込みがあった。

被害にあっている中には中小企業や飲食店などのサイトも多く、店のサイトに「尖閣諸島は日本のものだが、
日本そのものが中国のもの」などと中国語で書き込まれた群馬県安中市の美容室では
「どう対処したらいいのかわからない」と困惑した様子だった。

また、最高裁のサイトは14日の改ざん後、再開できない状態で、最高裁と同一システムで
運用されている全国の高裁、地裁、家裁のサイトなども全て、18日夜の段階で止まっている。
判例の検索サービスや各種申請書の記入方法を紹介したサイトが利用できないなど、
影響が出ている。最高裁は「原因究明と対策に時間がかかっている」と説明する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120919-OYT1T00017.htm

これってつまり別に重要な機関を狙ってるわけじゃなくて、単に
「セキュリティが他と比べて低くて簡単に入れるとこ」
に入ってるということか?
セキュリティ担当がダメなサイト一覧てこと?
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月20日(木) 11時10分57秒
裁判所HPの閲覧不能続く 改竄からの復旧見通し立たず

 全国の裁判所のホームページ(HP)に通じる入り口サイトが14日に改竄(かいざん)された問題で、
運営する最高裁は直後に運用を停止し、19日現在も高裁や地裁、家裁全てのHPが閲覧できない
状態が続いている。

 判例検索や各裁判所の傍聴券配布情報を調べるサービスも利用できなくなっており、最高裁は
「改竄(かいざん)対策も含めた作業に時間がかかっている」と説明、復旧の見通しは立っていない
という。

 改竄(かいざん)は14日夜に発覚。沖縄県・尖閣諸島の中国名である釣魚島と記された島に
中国国旗が立てられたイラストに画面が変わっており、「釣魚島は中国である」と表示されていた。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/592574/

魚拓
http://megalodon.jp/2012-0914-2003-00/www.courts.go.jp/
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月20日(木) 21時12分49秒
MS、IEの脆弱性に応急処置を発表、抜本対策も準備

米Microsoft(MS)は、Internet Explorer(IE)6、7、8、9に新たな脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、すでにそれを悪用した標的型攻撃があったと公式に認めた。攻撃を防ぐための応急処置を公開し、抜本対策も準備中としている。

2012年9月16日にセキュリティ問題を扱うブログがIEに不正な遠隔操作ができる脆弱性があると指摘。不正な仕掛けを組み込んだFlash動画付きのHTMLファイルを表示した際、Flash動画が別のHTMLファイルを表示し、このHTMLファイルがパソコンにウイルスをダウンロードさせる。

MSは詳細についての調査が完了次第、月例または定例外のセキュリティ更新を行う予定。それまでの応急処置として、アプリケーション保護ツール「Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET)」の導入を勧めている。英語版のみだが無料でダウンロードできる。
http://bizmash.jp/articles/31178.html
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月20日(木) 21時25分40秒
>Flash動画が別のHTMLファイルを表示し

必ず別のファイルが表示されるのか?
だとしたら分かりやすいけど
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月20日(木) 21時28分23秒
別の?

http://www.computerworld.jp/topics/666/204917
 米国のセキュリティ・ベンダーAlienVaultの研究者らが、最近見つかった「Internet Explorer(IE)」の脆弱性に対する新たな攻撃を確認した。脆弱性を突き、不正なリモート・アクセスを可能にするトロイの木馬(RAT:Remote Access Trojan)、「PlugX」を感染させるというものだ。

 IE 6、7、8、9に存在する脆弱性を突く攻撃は、9月18日に米国Microsoftがセキュリティ・アドバイザリを公開した時点ですでに確認されていた。今回は同じ脆弱性を突く、新たな攻撃手法となる。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月20日(木) 21時55分20秒
Enhanced Mitigation Experience Toolkit v3.0
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=29851
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月22日(土) 08時10分26秒
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/advisory/
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月22日(土) 12時58分46秒
告知あげ
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月23日(日) 08時58分16秒
【重要なお知らせ】安心してお買い求めください(弊社サプライチェーンについて)

今年9月に入り、米国マイクロソフト社の海賊版OSソフトに関する調査発表に端を発し、
Nitol等マルウェアがPC(メーカー不特定)の製造・流通過程で混入されているケースが
あるとの記事がニュースサイト等で掲載されておりますが、正規版Windows OSのみを
搭載する弊社の製造・流通過程において、これに該当するような事例の発見・報告は
現在のところ一切ございません。

レノボショッピングでは、一貫管理されたサプライチェーンで生産された商品をお客様に
直接お届けしておりますので、安心してご注文頂ければ幸いに存じます。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/merchandising/specialoffers/popups/sales/popup_store_top_notice.html

元のニュース
マイクロソフトが発見! 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

バンドルされてるアプリにはアレってこと?
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月02日(火) 07時04分23秒

カロビのみんなが使ってるソフトの成績はどう??

http://www.av-test.org/en/tests/home-user/marapr-2012/

もえりんMSE使ってたけどこれ見て変えようオモタ
とりあえず G data とかいうのを入れてみたらウィルス2個発見
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月04日(木) 08時47分36秒
TCP/UDPポート135を開けっ放しの設定のままWindowsで利用するポートを閉じますと信じ込ませるブロードバンドルータがいる。
http://www.hieda.net/strange/noaccess-lists.htm
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月04日(木) 09時12分28秒
2005年の記事だお?
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月04日(木) 09時27分11秒 [末吉]
カロビに貼る

読む

気付く ←今ココ
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月04日(木) 10時51分46秒
東大など5大学情報流出か…ハッカー集団が声明

 東京大や京都大など国内5大学のサーバーがハッキングされ、教職員らの個人情報や研究リストなどが流出した可能性が高いことが3日、わかった。
国際的なハッカー集団が、5大学を含む世界の100の有名大学から12万件の情報を盗み出したと声明を出し、盗んだ情報をウェブサイトに公開している。
警察当局は大学側から相談を受けており、被害が確認されれば業務妨害や不正アクセス禁止法違反などの容疑で捜査に乗り出す方針。

 ハッカー集団は大学について「セキュリティーが甘く、ウイルス感染している所も多い」などと指摘。
一部の大学についてシステム上弱点のあるサイトを紹介しており、関係者は「攻撃をそそのかそうという意図があるのでは」と警戒している。

 ハッカー集団が「情報を盗んだ」と公表しているのは、東大、京大、東北大、名古屋大など5大学の少なくとも13のサーバー。

 東大から盗んだとされる情報には、教職員や学生などとみられる4700人分のメールアドレスが含まれ、このうち約800人分は名前と所属先、住所、電話番号がセットになっていた。
また、論文や研究報告のリスト約2000件も含まれていた。このうち一部では、執筆者名として実在の東大教授の名前も見つかった。

 東大の広報担当者は「大学から流出した情報かどうか確認を急いでいる」とし、一部サイトを休止して調査している。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121003-OYT1T01663.htm

80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月05日(金) 16時02分43秒
セキュリティ情報の事前通知、10月は「緊急」1件を含む7件を予定(日本マイクロソフト)
NetSecurity - ‎31 分前‎


日本マイクロソフト株式会社は10月5日、2012年10月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は10月10日で、7件のパッチ公開を予定している。内容は、最大深刻度「緊急」のものが1件、「重要」のものが6件となっている。
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月07日(日) 14時36分44秒

大阪市のインターネットのホームページ(HP)に無差別殺人予告を書き込んだとして、アニメ演出家の北村真咲被告(42)が逮捕、
起訴された事件で、発信元になっていた同被告のコンピューター機器類がウイルスに感染していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。
 ウイルスは第三者が作成した疑いが強く、自動的に脅迫文言を書き込む仕組みだったとみられ、北村被告は無実の可能性が出てきた。
大阪府警はウイルスの特徴や感染経緯、第三者の関与などについて再捜査を始めた。
 北村被告は7月29日、大阪市HPに「来週日曜(8月5日)、(大阪・日本橋の)オタロードで大量殺人する」などと書き込んだとして、
8月26日、威力業務妨害容疑で逮捕され、大阪地検が9月14日に偽計業務妨害罪で起訴した。
 捜査関係者によると、発信元が北村被告が使っていた高速無線LAN機器になっていたが、起訴後、府警が機器類を改めて調べた結果、
自動的に脅迫文言をネット上に書き込むなどの特徴を持った新種のウイルスを検出。逮捕容疑となった文言もウイルスの影響だった疑いが強いという。

 同被告は任意の捜査段階から「私以外(無線LANに)アクセスできないが、全く身に覚えがない」と一貫して関与を否定。
さらに8月1日に日本航空に航空機爆破予告メールが送り付けられた事件でも、北村被告が発信元とされた。
 何者かが北村被告に成り済ましていた疑いがあり、府警は不正指令電磁的記録作成容疑を視野に捜査。
第三者の関与が明らかになれば、北村被告の起訴は取り下げとなる可能性が高いという。

時事通信 10月7日(日)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000009-jij-soci


三重の28歳男性も釈放=爆破予告はウイルス疑い

 インターネット上への爆破予告書き込みはコンピューターウイルスが原因だった疑いがあるとして、
三重県警が威力業務妨害容疑で逮捕した津市の無職男性(28)を津地検が釈放していたことが7日、分かった。
 男性は9月10日午後3時半ごろ、ネット掲示板に「伊勢神宮爆破」などと書き込んだとして、
同14日に県警伊勢署に逮捕されたが、「書き込んだ覚えはない」と容疑を否認していた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000032-jij-soci
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月07日(日) 17時30分10秒

 パソコンに残っていた感染したウイルスのファイルの名前も、大阪と三重で同じだったということです。 
 警察関係者によりますと、このウイルスの存在は、これまで日本国内で確認されていなかったということで、警察は、
このウイルスがパソコンに感染した詳しいいきさつについて捜査を進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/t10015575821000.html
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時04分45秒

釈放の2人 同じソフトをダウンロード

 インターネット上に犯罪を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人が、
いずれも事件とは無関係の可能性があるとして釈放された問題で、
2人がパソコンに無料の同じソフトをダウンロードしていたことが分かりました。

 警察は、この際に第三者が遠隔操作できる特殊なウイルスに感染した疑いがあるとみて調べています。

 この問題はインターネット上に無差別殺人や爆破を予告する書き込みをしたとして
それぞれ逮捕された大阪と三重の男性2人のパソコンが特殊なウイルスに感染し、
第三者が遠隔操作して書き込みができる状態になっていたことが分かり、いずれも釈放されたものです。
この問題ではどのようにしてパソコンがウイルスに感染したのかが焦点の1つですが、
警察への取材で2人がいずれもインターネット上で写真のデータを読み取る
無料の同じソフトをダウンロードしていたことが新たに分かりました。

このうち三重県の男性は取材に対して「このソフトをダウンロードしたあとパソコンの動作が急に遅くなった。
1時間後に使用を中止したが、この間に『伊勢神宮を破壊する』といった書き込みが行われたようだ」と証言しました。
 警察は2人がこのソフトをダウンロードした際に、ウイルスがそれぞれのパソコンに感染した疑いがあるとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015582531000.html
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時06分05秒
>写真のデータを読み取る
>無料の同じソフト

exif を読み取るソフトってこと?
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時08分08秒
ぽいな
86投稿者:美柳ちなみ  投稿日:2012年10月08日(月) 12時14分12秒
あ、そういうことか。
フラッシュゲットみたいなもんかと。
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時14分45秒
全くわかりませんが、「Exif Viewer」というソフトを作られた製品開発者との連絡がとれないとのこと。
「EXIF Viewerの製品開発者に関する情報」さん
http://jvn.jp/reply/DID81783410.html

しっかし、よくこんなことを知っている人がいるものだ。
遠隔操作されて、掲示板に勝手に書き込みをされた人たちが、同じソフトをダウンロードしていたらしいのだけれど、そのソフト名はまだ発表されておらず。
「釈放の2人 同じソフトをダウンロード NHKニュース」さん
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015582531000.html

1時間でも1秒でも早く知られた方がその後の災いが少なくなると思うのだけれど、それが間違いだったときのことを考えると、簡単には発表できないのだろうな。
それにしても、製品開発者さんを探している「EXIF Viewer」ってかなり前、<2004/12/18>って日付が、履歴のところに書かれているけれど、そんな前だと見つけるのたいへんだよなぁ。
「Exif Viewer」さん
http://andyou.sakura.ne.jp/tool/exifviewer.html
(↑同名のソフトがあって、このソフトじゃないかもしれないけれど)

あと、ベクターさんが発表しているウイルスに感染したソフトの一覧は、次のページでわかるとのこと。
「ウイルス対策が必要なソフト一覧(06.10.04修正版)」さん
で、ソフト名教えて
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時19分21秒
感染のウイルス 検知難しい仕組みか

インターネット上に犯罪を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人が事件とは無関係の可能性が高いとして釈放された問題で、2人のパソコンが感染していた特殊なウイルスは感染を調べるソフトをすり抜けるためファイルの名前などを遠隔操作で変えることができる仕組みになっていたことが分かりました。
10/08 12:02
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時22分00秒
昔exif読み取るフリーソフト入れたなあと思って見てみたら、
おいらのはExif Readerってやつだった
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時23分43秒
感染のウイルス 検知難しい仕組みか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015585871000.html

警察が今回見つかったウイルスについて詳しく調べたところ、このウイルスは
海外のサーバーを経由して第三者が遠隔操作できるうえ、ファイルの名前や
プログラムの一部を遠隔操作で変えることができる仕組みになっていたことが
警察関係者への取材で分かりました。

この関係者によりますと、海外のサーバーを経由すると誰が操作したのか特定が
難しくなるうえ、ファイルの名前やプログラムの一部を変更することでウイルスの
感染を調べるソフトをすり抜け感染が検出されにくくなるということです。

また今回見つかった特殊なウイルスは市販のソフトでは検知されないものだった
ということで、警察は感染のいきさつを調べています。
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 12時32分26秒
制限ユーザで実行してもAUTO?
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時08分22秒
検知が難しい特殊なウィルスだったから、
警察や検察が発見できなくても仕方なかったってことにしたいんだろうな
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時14分18秒
ファイル名は変更が織り込み済みなんじゃ、、、さすがに
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時31分46秒
>>92
本当は違うの?
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時32分44秒
IPのっとれるってことは
相手のパソコンの中身も丸見え?
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時33分46秒
いまだにIP怖いやつ
97投稿者:大学芋食べ太郎  投稿日:2012年10月08日(月) 13時41分08秒 ID:rMvPWsH/
>IPのっとれるってことは

IP乗っ取るってどういうし状態なの?
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時49分30秒
IPを乗っ取るんじゃなくてPCを乗っ取る、っしょ

つかウィルスに関する情報開示が少なすぎる
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月08日(月) 13時54分46秒
何が怖いって
市販のソフトでは検知されないウィルスがばらまかれてて
それを使ってPCを乗っ取られて
知らない間に変な投稿とかされて
警察に捕まっちゃう可能性が
誰にでもあるってことだよな
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月08日(月) 14時05分31秒
【殺人予告メール】「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121008/crm12100810290004-n1.htm

えー
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ