・・・産経新聞。
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 08時21分40秒
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080522/trd0805220259001-n1.htm
>学生の中には、交流の電圧が100ボルト、乾電池が1・5ボルトさえ知らない者がいる。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 08時26分28秒
微分積分、三角関数どころか、電卓がなければ2ケタのかけ算すらできない。
3投稿者:牡蠣  投稿日:2008年06月18日(水) 10時13分43秒
いやーほんと留学生おおいよね。マジで。更にまた入れようとかいってる人、信じられん。国賊め。この間長野行ったときもそうだったけれど、
ちゅーごくの人が、
大阪大学とか書いてあるジャージきて赤い旗ふってて、チベットの旗もってた私のことこづいたりしたしなんかほんとカエレ!クルな!思った
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 10時16分50秒
「交流の電圧が100ボルト」
「乾電池が1・5ボルト」

文系脳をどうにかしてくれ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 10時24分37秒
交流の電圧が100ボルトは凄いな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 10時43分04秒
すまん、文系の俺に何が変なのか教えてください
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 10時51分11秒
1が一番のアレな人だった
8投稿者:トップさん  投稿日:2008年06月18日(水) 11時02分51秒 ID:..mOwL6T
そんなこと知らなくても生きていけるし
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 11時04分31秒
学生の中には、カニカゴの仕掛け方や禁漁区さえ知らない者がいる。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 11時06分21秒
いそめさん。。。
11投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2008年06月18日(水) 12時22分45秒
日本の家庭用電源はマージン入れて110V前後だ
ちょっと良いUPS入れてモニターしてれば変動履歴も出せるからすぐに判るぞ?
乾電池は初期電圧が1.6V以上あって、使用すると1.1〜1.0Vぐらいまで緩やかに下降していく
オキシライド電池などの大容量電池では初期電圧が1.7Vを超えてるものもあり、
直列に繋ぐと回路を焼いてしまうものもあるから注意が必要だぞ?
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時27分09秒
ミカエルってそういう話に詳しいよね
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時28分31秒
こいつは熊じゃねぇ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時37分37秒
ボクのミカエル素敵
15投稿者:てく  投稿日:2008年06月18日(水) 12時39分36秒
APCのUPSとPowerChuteっておぽんつくじゃないですか?
デフォでは10分間隔でしかデータ取ってないから瞬断とか後で見てもわからんから意味ねーとか思ったりするんですが。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時40分45秒
APCなんか使うからだ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時43分30秒
そう言えばハードオフにオムロンのがジャンクで売ってたけど
完動品のようなのになんでジャンク扱いなんだろう
18投稿者:てく  投稿日:2008年06月18日(水) 12時45分46秒
バッテリ寿命とか調べ様がないからじゃない?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時46分17秒
なるほどな、さすがてくてくだ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 12時46分32秒
チェックしないと全部ジャンク扱いになるんじゃなかったっけ
21投稿者:てく  投稿日:2008年06月18日(水) 12時49分36秒
あとボクが経験したなかでは、大電流を扱うんで、
中の人のコンデンサとかの劣化で、見た目以上に寿命がシビアとかで
5年使ったら、新品に交換しろとか。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 13時03分36秒
うんうん、てくてくは使えるなー
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 13時12分06秒
これでサルフェーション解消できるそうだ。でも交換しちゃうよね。
http://okmeister.hp.infoseek.co.jp/battery/diy.htm
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 13時15分40秒
中点と小数点の違いをわかっていない産経記者
25投稿者:Steavic  投稿日:2008年06月18日(水) 15時30分03秒 ID:fyDcyXS3
交流が100Vと教えるのはいかがなものか。
外国で痛い目に遭いそう。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 16時10分40秒
外国はどうでもいいけど「(家庭で使われる)コンセントの電圧は」という風に記述すべき

27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 16時17分48秒
http://yuasah.iza.ne.jp/

教えてあげようかと思ったけど、恥をかくのが嫌いらしいのでやめた。
28投稿者:てく  投稿日:2008年06月18日(水) 17時40分31秒
エアコンとか電圧高くないですか?
アンプとか高い方がいい歪み方するんですよね?
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 17時51分02秒
血圧は最近高いです
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 17時57分27秒
エアコン用は200V。住宅の分電盤の回路も200V専用のが1〜2回線用意してあるのが普通。
けど、100Vで動くエアコンもあるから一概には言えない。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 18時00分07秒
200Vは契約してないと配電されない
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月18日(水) 18時21分34秒
分電盤までは単相3線の200Vが来ているので、中点アースを使って
100Vにするかそれとも両方使って200Vにするぐらいの違いでしかない。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月25日(水) 09時50分10秒
毎日新聞よりはましか
34投稿者: 投稿日:2008年06月25日(水) 10時04分38秒 ID:kFiti5Fm
9Vのも乾電池っていうんじゃないかな
35投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2008年06月25日(水) 10時08分34秒
箱形電池は006P型っていうんだが、型番から判るとおり、これは内部で1.5Vが6個直列に繋がった構造になってる
リチウム電池や二次電池等の特殊なものを除くと乾電池ってのはあくまでも1.5Vが基本なんだ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月25日(水) 10時10分58秒
積層電池の最初の数字は電池の個数を表す。豆知識
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月25日(水) 10時13分49秒
じゃ、ボタン電池は
38投稿者: 投稿日:2008年06月25日(水) 11時07分18秒 ID:kFiti5Fm
山田が中に入ってるだろ!?
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ