ダウンタウンのせいでかなり日本文化は劣化したよな  下へ
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 15時46分25秒 
 
- 漫画やアニメにおけるギャグもセクシーコマンドー部マサルさん以降それ一色になったと思う
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  20/01/26(日) 15時43分15秒 
 
- >14 でもすごいわかる 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 14時23分28秒 
 
- ダウンタウンはたしかにお笑いをイジメとセクハラにしてしまったけど
 ダウンタウン以前の日本のコミュニケーションなんて
 いまより遥かにイジメ的でセクハラ的であったので
 果たしてダウンタウンに責任擦り付けるのが妥当かどうか
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 14時21分52秒 
 
- どういう悪影響? 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  20/01/26(日) 13時24分13秒 
 
- エバーのフォロワーは確かに沢山出たけど
 アニメ漫画業界に影響が留まってるから良いよな
 ダウンタウンは一般人の会話のやり方、コミュニケーションのあり方まで
 悪影響を与えてしまってる
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 10時12分49秒 
 
- 似非エヴァが嫌なら見なければいいだけだし
 そのせいでエヴァ自体が安っぽく見られるようになったとしても世間の目と自分の趣味は関係無いでしょう
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 01時11分01秒 
 
- 頭悪そう 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  20/01/26(日) 00時12分02秒 
 
- さらに言わせてもらいますけど
 そういう似非エヴァがはやりまくることでエヴァそのものも安っぽい目でしか
 見れないようになってしまうんだよ。
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  20/01/26(日) 00時09分59秒 
 
- それはエヴァとかも同じなんだよ。
 別にエヴァに不満があるわけじゃないしあれ一作で終わったんなら
 傑作だと俺も思う。でもあれ以後のアニメ作品が一時
 似非エヴァっぽいものばかりになってたし
 そういうのに辟易したんだけど
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  20/01/26(日) 00時02分25秒 
 
- ダウンタウンだけならそうでもないけど
 フォロワーがね
 一般人も真似してるし
前
次
 上へ
 一覧
最初から